EN
ホーム
会社紹介
  • 会社概要
  • シニアパートナー
  • 受賞歴
  • オフィス
  • 弁理士・弁護士紹介
    取扱業務
    業務グループ
  • 機械部
  • 電気学1部
  • 電気学2部
  • 化学・生物技術部
  • 日本一部
  • 日本二部
  • ドイツ部
  • 法律部
  • 商標部
  • ニュース・文章
  • 業界ニュース
  • 事務所ニュース
  • 文章
  • 事例速報
  • アクセス

    概略:

      知財関連の仕事経験が約10年。長年にわたり日系企業に各種類の知財サービスを提供。現在は主に知財関連の訴訟や権利保護に従事。

      商標、著作権、不正競争防止の分野では、商標弁理士業務の経験もあれば、各種類の知財関連の訴訟や権利保護の経験もあり、顧客に商標、著作権、不正競争防止に関する法的サービスを全方位的に提供可能。

      専利(特許・実用新案・意匠)分野では、大量の専利法律文献を翻訳し、専利分野の弁護士に協力して専利訴訟業務を扱ったことがあり。

      知財以外の民商事法律問題に関する研究も好み。


    学歴及び研修:

      l  2009-2013        西安交通大学 日本語学科  学士

      l  2019-2022        中国人民大学 法学院    修士




    業務分野:

       知的財産コンサルティング、訴訟及び権利保護

    会員資格:

      l  中華全国弁護士協会



    使用言語:

      英語, 日本語, 中国語

    代表的事例:

      北京学而思教育科技有限公司が翼満分共享智能電子有限公司などを訴えた商標権侵害及び不正競争紛争訴訟事件(2023年度の北京商標協会十大訴訟典型案例に選出)


    出版物:

      『偽型の登録商標の権利衝突について:被疑侵害行為実施後、被疑侵害標章が商標登録できた場合の対応』

      ECプラットフォームへの悪意ある知的財産権侵害通知におけるについての初歩的な分析』

      『清風ブランドのティッシュの包装装飾が模倣された高額賠償事件についての初歩的な分析』