EN
ホーム
会社紹介
  • 会社概要
  • シニアパートナー
  • 受賞歴
  • オフィス
  • 弁理士・弁護士紹介
    取扱業務
    業務グループ
  • 機械部
  • 電気学1部
  • 電気学2部
  • 化学・生物技術部
  • 日本一部
  • 日本二部
  • ドイツ部
  • 法律部
  • 商標部
  • ニュース・文章
  • トピック
  • 業界ニュース
  • 文章
  • 事例速報
  • アクセス

    概略:

      2001年入社。2002年に中国弁理士資格、2004年に司法鑑定士資格を取得し、主な業務分野は、マイクロ波通信、デジタル通信、電子等。永新の対日交流窓口として、日本のクライアントに知的財産権に関する各種相談業務や法律意見の提供を行う。

      永新への入社以前は、西安電子科技大学で教職に就いていたほか、Omori電子有限公司にて研究開発に従事。


    学歴及び研修:

      • 2001-2003年:中国政法大学国際法大学院生研修班
      • 1992-1994年:日本西教特許事務所 研修
      • 1985年:武漢大学学士 

    職業資格:

      • 中華人民共和国司法鑑定士資格(2004年)
      • 中華人民共和国弁理士資格(2002年)

    技術分野:

      マイクロ波通信、デジタル通信、電子等

    会員資格:

       中華全国専利代理人協会(ACPAA) 会員

    使用言語:

      英語, 日本語, 中国語

    表彰・栄誉:

       パナソニック株式会社様より知的財産権貢献賞を受賞(2002年)

    講演活動:

      講師 日本知的財産協会(2019年12月)

      講演テーマ:【判例解説】

      講師 日本知的財産協会(2018年12月)

      講演テーマ:【判例解説】

      講師 日本知的財産協会(2017年12月)

      講演テーマ:【判例解説】

      講師 日本弁理士会(2015年6月)

      講演テーマ:【審査/審判/訴訟を考慮した、明細書作成時の留意点等】

      講師 日本知的財産協会 関東電気機器部会(2013年6月)

      講演テーマ:【中国における知財の戦略的出願の為の諸課題】

      講師 志賀国際特許事務所主催中国特許セミナー(2012年11月)

      講演テーマ:【中国の特許権侵害訴訟、特許無効審判への対応措置、及び中国で生まれた発明の管理方法】

    出版物:

      • 翻訳『専利審査基準2002』日本語版、2002年日本で出版。
      • 翻訳『専利審査基準2010』日本語版、2010年日本で出版。
      • 翻訳『弁理士ただいま仕事中』中国語版(专利激情在燃烧)、2003年、知識産権出版社。