EN
ホーム
会社紹介
  • 会社概要
  • シニアパートナー
  • 受賞歴
  • オフィス
  • 弁理士・弁護士紹介
    取扱業務
    業務グループ
  • 機械部
  • 電気学1部
  • 電気学2部
  • 化学・生物技術部
  • 日本一部
  • 日本二部
  • ドイツ部
  • 法律部
  • 商標部
  • ニュース・文章
  • 業界ニュース
  • 事務所ニュース
  • 文章
  • 事例速報
  • アクセス
    ニュース・文章

    発明・実用新案権利付与件数は前年比約52万9,000件減少


    20251月〜8月の中国における権利付与件数は以下の通りである。

    発  明:約568,000

    前年同期比23.18%(171,506件減)

    実用新案:約1002,000

    前年同期比26.31%(357,807件減)

    意  匠:約424,000

    前年同期比3.38%(13,869件増)

    発明の付与件数は前年同期比で15.15%減少した。科学研究機関2.16%減、企業23.22%減、公共機関9.75%減、個人48.04%減。

    実用新案の付与件数も軒並み減少した。大学43.08%減、科学研究機関35.66%減、企業23.87%減、公共機関39.25%減、個人52.89%減。

    意匠の付与件数は前年同期比で7.50%増加した。科学研究機関6.47%減、企業9.41%増、公共機関30.02%増、個人10.39%減。

     

    出典:IPRlearn